公開日:2019年03月01日 更新日:2019年10月03日
アパレル・服飾関連/
![]() ![]() |
企業関連リンク | HPはこちらから! |
---|
最新メッセージ
当社のページをご覧いただきありがとうございます!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしております!

新しいことに「チャレンジ」し続けること! エントリーをまだしていない方は是非お願い致します!
私たちがこだわって取組んでいる「みんながハッピーになる」ために最も大切なものは「人財」だと考えています。
従来のやり方や過去と同じ考え方にとらわれず、様々な事を周囲から学び、新しいことにチャレンジし、やり続けることで私たちが成長する事が出来ると思います。
・社長、幹部とアルバイト、社員一人一人との距離が近い
・現場の意見を提起しやすい
・個々人のやる気を尊重し、目標にチャレンジしやすい
・成果に対し評価される
バーニッシュカンパニーの魅力の一つだと考えます。
◆様々な仕事で女性スタッフが活躍しています。
販売員だけではなく、店舗運営、人材育成、コーポレート管理、プロモーションなど個々人の目標に対し取組みキャリアップしている女性スタッフが多数います。
◆結婚してからも続けられる!
スタッフのライフスタイルに合った勤務可能な環境を整えています。
・産前産後短時間勤務
・出産休暇
・育児休暇
・育児短時間勤務
・傷病休暇 等
取得実績
ママ社員:7名(現在)
時短勤務:43名(現在)
育児休暇取得中:9名(現在)
傷病休暇:10名(過去)

仲間との絆が”笑顔”を生み出します!
一人で出来る事には限りがあります。ですが、同じ志を持つ仲間が集まれば可能性は無限大に広がります。
励まし、勇気づけ、力を合わせ、より大きな目標に”仲間”でチャレンジし、一緒に成長し、より深い絆を持ち続けることで多くのお客様の”笑顔”とふれ合うことが出来ると考えます。
スタッフが中心となり開催されるキャンプ、誕生日会、お花見、新年会など社内イベントが多いのも特徴の一つです。
イベントを通じて本社と店舗、店舗間の距離を近づけると同時に、企画力、リーダーシップ、コスト管理など新しいスキルを身につけることが出来る。お互いの顔が見える分、様々な業務のやり取りに活かされる事も多くあります。
採用データ | |
---|---|
主な仕事内容 | ◆販売 店舗での接客・販売を行いながら、商品のレイアウトや陳列、商品管理、販売促進業務など店舗運営業務にも携わっていただきます。 個々人の目標、適性に応じて、店長職、複数店舗を統括するマネージャー職、バイヤー、プレスなどキャリアアップができます。 ◆営業 衣類品、服飾雑貨等主に法人得意先へ営業 個々人の目標、適正に応じて、新規ブランドの開拓、新規取引先の開拓、海外出張などキャリアアップが可能です。 |
募集職種 | ◆販売員 1)総合職:全国転勤可能な方 2)エリア職:地域限定で勤務を希望される方 ◆営業(BtoB) |
応募資格 | 2020年卒業予定の大学院生・大学生・短大生・専門学校生 |
初任給(実績) 【年俸・日給・時給】の記載がない場合【月給】制です。 |
◆4年制大学・大学院卒
総合職 :200,000円+業績手当 ※固定残業代(38,000円、35時間相当分)含む。 エリア職:190,000円+業績手当 ※固定残業代(32,000円、30時間相当分)含む。 ◆短期大学・専門学校卒業 総合職 :190,000円+業績手当 ※固定残業代(36,000円、35時間相当分)含む。 エリア職:180,000円+業績手当 ※固定残業代(30,000円、30時間相当分)含む。 ※固定残業手当は時間外労働の有無にかかわらず支給。 ・固定残業時間を超える時間外労働や休日労働及び深夜労働分について割増賃金を追加で支給 |
諸手当 | 交通費、業績手、休日出勤手当 赴任手当、 |
昇給・賞与 | 賞与 年2回(6月、12月) 昇給 年1回(4月) |
勤務地 | 札幌、小樽、北広島、旭川、釧路、苫小牧、北見、大阪、神奈川、浜松、新潟、埼玉 |
勤務時間 | ◆販売 各店舗の営業時間に準ずる (標準労働時間:8時間 ※拘束時間9.5時間/休憩1.5時間含) ◆営業 9:30〜18:30 |
残業・休日出勤 | 月平均25時間〜30時間程度 休日出勤あり(その場合は振替休日取得又は休日出勤手当支給) |
休日・休暇 | 月8日、季節休暇(夏5日間、冬5日間)、年次有給、育児、慶弔、他特別休暇 |
待遇 | 商品割引 赴任支援制度 給与一部前渡制度 表彰制度(業績、社員旅行、永年勤続等) 短時間勤務制度 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 退職金制度有 社内規定保険有 |
教育制度 | 入社前研修:ビジネスマナーや仕事の基礎、販売員の心構え 新入社員研修:販売員のマナー、接客の基本、ロールプレイング スタッフ研修:アプローチ・ニーズの聞き出し・提案力 店長研修:問題解決、部下育成、チームワーク マネージャー研修:マネージメントとリーダーシップ 現場クリニック:売り場つくり、レイアウト・接客の問題解決 OFF-JT、OJT研修にて上司、先輩スタッフが一つ一つ指導を行います。 |
採用予定学科 | 全学部全学科 |
過去の採用実績校 | 札幌大学,藤女子大学,北海道文教大学,弘前大学,新潟大学,北海道武蔵女子短期大学,北星学園大学短期大学部,ベルエポック美容専門学校,宮島学園 ファッションドレスメーカー専門学校,北海道ドレスメーカー学院,札幌商工会議所付属専門学校 |
応募書類 |
履歴書・成績証明書・卒業見込証明書 |
2020年度4月 採用予定人数 |
未定 |
昨年の採用人数 | 6〜10名 |
募集・採用に関する情報 | |
直近3事業年度の新卒者等の採用数(男性) | 2016年度 0名 2017年度 0名 2018年度 1名 |
直近3事業年度の新卒者等の採用数(女性) | 2016年度 5名 2017年度 9名 2018年度 5名 |
職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況 | |
研修制度 | あり 入社前研修 新入社員研修 スタッフ研修 店長研修 マネージャー研修 等 |
メンター制度 | あり 雇用管理の改善等に関する事項に関わる相談窓口有 |
職場への定着の促進に関する取組の実施状況 | |
前事業年度の育児休暇取得数/出産者数 | 前年度 育児休暇取得 女性 9名/11名 男性 0名/1名 今年度 育児休暇取得予定 女性 3名/4名 男性 0名/0名 |
![]() ![]() |
企業関連リンク | HPはこちらから! |
---|
この企業を見ている人はこんな企業も見ています。