公開日:2019年03月01日 更新日:2019年04月12日
運輸/総合商社/コンサルタント/環境ビジネス/倉庫/その他サービス
![]() ![]() |
企業関連リンク | ホームページはこちら | Facebookはこちら |
---|
〜足し算よりも掛け算効果〜
当社の必要とする人物は、協調性(コミュニケーションスキル)の高い学生さんです。
どんなに個人の能力が高くても、仕事の多くはチームで行うものです。
良いチームワークは「成果」を足し算ではなく、掛け算にすることが出来ます。
又、陸上輸送・海上輸送、国際物流などの全ての業務に携わって、「物流のプロ」となり、我々と一緒に新たな物流を創造してください。

〜徐々に急げ〜
就活での苦労は必ず、後に自分の力になる物だと思います。
すぐに採用が決まらなかった方は、人より多くトレーニングを積んだと思って下さい。
大きな山を登り切った達成感は格別ですよ。

〜健康づくり推進活動功績者知事表彰(平成30年度)〜
平成30年9月、徳島県主催で毎年恒例行事として開催されている「健康を考える県民のつどい」において、飯泉嘉門徳島県知事より標記の表彰を受賞しました。
当社における取組の評価ポイントとしては、働く人の健康診断受診率、職場における受動喫煙防止対策、毎朝のラジオ体操の実践、各種講師を招聘した社内セミナー開催(肝臓病セミナー等)、アルコールチェック実施、熱中症対策の実施、ストレスチェック実施や外部健康づくりセミナーの受講などが上げられました。
当社ではこの賞に恥じる事のないよう今後も積極的に健康増進活動に取り組んで参ります。
会社プロフィール | |
---|---|
事業内容 | 東海運は信頼と実績でお客様のニーズを実現させる総合物流企業です。 当社は「安全第一」「有信不倒」を社是とし、徳島を拠点に、海上輸送、陸上輸送、倉庫、流通加工、通関、国際物流と「総合物流業」を展開しており、それぞれの分野において効率的な管理システムと情報システムを構築しながら、顧客荷主のあらゆるニーズにお応え出来るよう努めてまいりました。 そして今、物流は大きな変革のときを迎えております。一つは3PLの概念(物流業者が荷主企業に代わって、最も効率的な物流戦略の企画立案や物流システムの構築の提案を行い、かつそれを包括的に受託し、実行することを言います)、もう一つはビジネスのグローバル化です。 こうした物流業界を取り巻く環境の変化に、当社は充実したハードウェアを活かし、それぞれの部門が連携し、お客様のニーズにトータルでメリットのあるご提案が出来るよう日々努力しております。 |
設立 | 1956年6月 |
資本金 | 9000万円 |
売上高 | 46億4000万円(2018年4月) |
社員数 | 193名 (2019年1月現在 男176名 女17名) |
代表者 | 代表取締役社長 阿部功治 |
本社所在地 |
〒771-0138 徳島県徳島市川内町平石流通団地63番地 TEL 088-665-6500 |
事業所 | (営)東京、大分、高松、小松島、阿南、北島、マリンピア 他 |
関連会社 | 高窯運輸 株式会社(運輸業・産業廃棄物処理業) RC企画 株式会社(イベント企画運営・総合レンタル業・サービス業) |
ここがポイント |
![]() 当社は、現在企業に求められる社会的責任を積極的に果たすため、様々なCSR活動にも取り組んでおります。 |
現在、当社の様々な取組の様子が、Facebook上でご覧いただけます。 |
|
東海運についてQ&A |
Q:社名に「海運」ってありますが、船(船員〜)に関する仕事だけの会社なのですか? |
採用窓口 |
採用窓口名称 事務部 住所 〒771-0138 徳島県徳島市川内町平石流通団地63番地 受付電話番号 088-665-6500 Eメール sou@azumakaiun.co.jp 担当者 中野、橋本 |
![]() ![]() |
企業関連リンク | ホームページはこちら | Facebookはこちら |
---|
この企業を見ている人はこんな企業も見ています。