公開日:2019年03月01日 更新日:2019年10月28日
その他商社/総合商社/通信/インターネット関連ビジネス/環境ビジネス/その他サービス
私たちの魅力
「最適化商社」を目指し、リユースを中心としたコングロマリットグループを形成し、【安定×挑戦】の環境を用意しています!
■安心
・上場企業
・徳島県・徳島市の企業誘致企業
・13年連続増収達成
・残業なし
・転勤なし
・福利厚生充実
■挑戦
・社歴関係なくチャレンジ可
・手を挙げ挑戦できる
・全国転勤に転向可
徳島で働きながら、東京と変わらず、時代をけん引する環境の中で自己成長させませんか?

【13年連続増収達成!受賞歴多数!売上84億円超えの上場企業】新たなマーケットを創出する最適化商社を目指し、シェアリングエコノミー業界で成長を続けるオンリーワン企業
みなさん、こんにちは!
(株)マーケットエンタープライズ採用担当、入社三年目の岡戸です!
弊社をより知っていただけるよう説明会を実施しています!是非ご参加してみてくださいね☆
一人でも多くの学生のみなさまとの出会いを、心よりお待ちいたしております。
まずはエントリーをよろしくお願いします。

「大企業は入るものではなく、自らで創り上げるもの」
「徳島を盛り上げたい」と強く思うメンバーが揃っています。徳島県徳島市の企業誘致制度を適用しているかるからこそ、「雇用」を増やすことで、地域に貢献し、徳島を盛り上げることにつなげたいと考えています。そのため、「徳島イチ働きたくなる会社を創ろう」という、独自のビジョンを掲げ、実現に向け、メンバーそれぞれが考え・行動し・取り組んでいます。メンバーは、企業理念にもある通り、主体的に行動できるメンバーばかり。「大企業に入った〇〇くん/さん はすごいね」と言われるより、「5年後に徳島で誰もが知る会社を作った〇〇くん/さん はすごいね」と言われる方がいいと思っているメンバーが揃っています。
会社プロフィール | |
---|---|
事業内容 | ■ネット型総合リユース事業 -高く売れるドットコム(買取サイト) -ReRe(自社ECサイト) ※買取依頼数日本No.1の実績 ※ヤフオク!Best Store Awards 2017 総合1位受賞 ■ネット型総合レンタル事業 -ReReレンタル ■海外事業 -農機具 買取・販売 -建機、重機、工業機械事 買取・販売 -医療機器 買取・販売 ■メディア事業 -ビギナーズ(趣味と出逢うメディア) -高く売れるドットコムマガジン(リユースメディア) -iPhone格安SIM通信 ■プラットフォーム事業 -おいくら?(買取価格比較サイト) ■MVNO事業 -MEモバイル(初の子会社設立) ■アライアンス事業 -楽天、Amazon、Yahoo!、全日空など多数 -楽器寄附ふるさと納税(三重県いなべ市) |
設立 | 2007年7月 |
資本金 | 3535万円 |
売上高 | 8472万円(2019年6月現在) |
社員数 | 341名 (2019年2月現在) |
平均年齢 | 30.5歳(2019年2月現在) |
代表者 | 代表取締役社長 小林泰士 |
本社所在地1 |
〒104-0031 東京都中央区京橋3-6-18東京建物京橋ビル3F TEL 03-5159-4060 |
本社所在地2 |
〒770-0911 徳島県徳島市東船場町2-21-2阿波銀住友生命ビル 9階 |
事業所 | 錦糸町・両国オフィス 徳島オフィス 札幌リユースセンター 東京リユースセンター 西東京リユースセンター 横浜リユースセンター 埼玉リユースセンター 仙台リユースセンター 大阪リユースセンター 名古屋リユースセンター 神戸リユースセンター 福岡リユースセンター |
関連会社 | 株式会社MEモバイル https://www.memobile.co.jp/ |
売上高推移 |
![]() 3,000万円(2007年6月期) ※創業初年度 |
主な取引先 |
・株式会社楽天(楽天買取サービス) |
企業理念 |
「Win Winの関係が築ける商売を展開し、商売を心から楽しむ主体者集団で在り続ける」 |
長期ビジョン、「最適化商社」! |
大量生産、大量消費の時代が終わり、消費者が予算・用途・ニーズに合わせて比較し、消費活動を選択する時代になりました。そのニーズに「最適化」した新しい事業、サービス、プロダクトを次々と生み出し、賢い消費活動を世の中に広め、消費者の新たな選択肢を創る商売を展開する。それが弊社が目指す「最適化商社」です。日本には古くから、近江商人の「三方よし」の考え方があります。「商売において売り手と買い手が満足するのは当然、社会に貢献できてこそよい商売と言える」というもの。「売り手よし、買い手よし、世間よし」を示す「三方よし」という商人の考えを学び、可能性あふれるビジョンに向かいこれからの時代の一役を担います。 |
待遇・福利厚生 |
【安心して働ける職場環境づくりへの取り組み】 |
研修制度 |
・オンライン研修制度(e-ラーニング形式にて自由に100種類以上のセミナーを受講) |
受賞実績 |
◎Yahoo!JAPAN Best Store Awardsグランプリ(2017年度、2018年度) |
成長業界で、「究極の社会貢献」 |
リユース業界は、日本では長く続く業界です。坂本龍馬の実家も質屋だったと言われており、時代と共に変化をしながら、形を変えながら続き、2005年頃から確実に市場規模を拡大していきました。フリマアプリの浸透が進む今では、リユースはこれまで以上に、人々に身近に、浸透してきています。世界を騒がせたリーマン・ショックは、複数の業界に大きなダメージを与えましたが、リユース業界はその大きな衝撃にも耐え、大きな落ち込みはありませんでした。海外では、Made in Japanだけでなく、Used in Japanの商品も需要も増え、今後の発展が更に期待できる業界です。不要品である品物を、必要としている人へ繋げる仕事は社会貢献にもなります。 |
徳島オフィスの環境 |
「徳島駅」から徒歩10分の距離! |
地方だけど最先端 |
徳島勤務でありますが、やっている仕事内容は東京と変わりません。 |
採用窓口 |
採用窓口名称 管理本部 採用担当 住所 〒104-0031 東京都中央区京橋 受付電話番号 03-5159-4060 Eメール okado@marketenterprise.co.jp 担当者 岡戸 |
この企業を見ている人はこんな企業も見ています。